人事のリテンションマネジメントとは?メリットや高める施策27事例を解説

人事のリテンションマネジメントとは?メリットや高める施策27事例を解説

人材の流動化や人手不足がすすむ現代において、優秀な人材の定着が大きな人事課題となっています。そうした中、人材の離職防止の「リテンション」という言葉が注目を集めています。

本記事では

  • リテンションの意味
  • メリット
  • 効果的な対策

について解説します。

監修者情報

監修者用
株式会社uloqo
関川 懸介
アドテクノロジーベンダー、リクルートグループを経て、2016年4月株式会社uloqoを創業。採用企画・採用広報・ダイレクトリクルーティング・組織開発・人事評価制度策定などを通じて、大手からスタートアップまで幅広く累計300社以上を支援。詳しいプロフィールはこちら

「uloqo」の人事評価制度構築・設計
コンサルティングサービス

テクノロジー・コミュニケーション領域を中心にあらゆる業界に精通。

大手企業からスタートアップ企業まで幅広くご支援しております。
市場/ビジネスモデルを理解したコンサルタントが、最適な人事評価制度の
設計・構築・運用支援まで、一気通貫でご支援が可能です。

詳細についてはこちらボタン

リテンションとは

リテンションの語源は英語の「retention」で、維持・保持という意味です。人事領域では人材の確保を意味し、優秀な人材の流出を防ぐ施策のことを指します。具体的には、待遇の改善や働きやすい環境づくりやワークライフバランスの推進などがあります。

現在は慢性的な人手不足が続き、人材の流動化も加速しています。そのため、優秀かつ必要な人材の流出は、企業にとって大きな損失です。代わりとなる人材の採用にはさらに時間とコストがかかります。こうした背景から、優秀な人材が組織に定着するように、様々なリテンション施策に取り組む企業が増えているのです。

リテンション施策を導入するメリット

リテンション施策を導入する具体的なメリットとしては4つあります。

  • 離職率低下と採用コストの削減
  • 社内にスキルやノウハウが蓄積
  • 安定かつ長期的な事業戦略の遂行
  • 顧客とのリテンションマーケティング強化

離職率低下と採用コストの削減

一つ目は採用コストの引き下げです。社員が定着しない企業では、採用を繰り返し行う必要があります。その際、求人広告の費用、採用活動に使う時間的コスト、入社後の育成費用など企業は様々なコストを負担することになります。リテンション施策に効果が出れば、離職率を低下できるだけでなく、こうした採用に関するコストを削減できるのです。

社内にスキルやノウハウが蓄積

社員の定着率が上がれば、社内にスキルやノウハウが蓄積され、事業の成長に役立ちます。一方で、社員の退職が続く場合、それぞれが蓄積してきたスキルやノウハウが流出してしまう恐れもあります。

安定かつ長期的な事業戦略の遂行

社内に優秀な人材がいることで、長期的な人材戦略・事業戦略が可能になります。人手不足の現代において、優秀な人材の離職は大きな人事課題です。しかし、リテンション施策により必要な人材が確保できている状態が続けば、安定的な企業経営を展開することができるでしょう。

顧客とのリテンションマーケティング強化

従業員のリテンションが高められると、自然と顧客のリテンションも強化されます。なぜならば、特定の従業員が特定の顧客と長期的に信頼関係を築くことができるからです。結果、顧客満足度も高まり、リピート率の向上も期待できるでしょう。

リテンション施策の種類

離職防止のリテンション対策は、大きく2つに分類されます。

金銭的報酬

社員に金銭の報酬を与える」という形で企業への定着を促すリテンションです。具体的には、

  • 給与待遇
  • インセンティブ
  • 賞与
  • ストックオプション
  • 福利厚生

などを指します。

これらの施策は具体的な数字であるため従業員も恩恵を感じやすいです。

しかし、デメリットも存在します。例えば日本では柔軟に給与や賞与を変更しづらい上に、成果主義の文化に企業や社員も慣れていないことがあります。また、成果主義や高報酬を取り入れただけでは、社員はすぐに息切れしてしまい、かえって人材流出を防げないケースも多いです。このように、日本における成果報酬や単なる高報酬には限界があります。

非金銭的報酬

もう一つは、金銭的ではない非金銭報酬です。こちらは、社員がやりがいや自己成長を感じて働きたいと思えるような職場環境を整えることで、組織への定着を促すリテンションです。

具体例としては、

  • 働きやすい職場環境の整備
  • ワークライフバランスの実現
  • 専門的スキルの向上
  • キャリア・プラン形成の支援

などが挙げられます。こうした精神的な報酬は、社員はやりがいや自己成長を感じられるため効果的です。

効果的なリテンション施策27事例

続いて効果的なリテンション施策を4つ、種類分けして紹介します。

社内コミュニケーションの活性化についての施策8選

社内コミュニケーションを活性化させることで、社員同士の信頼関係を強化し、上司と部下だけでなく組織全体の結びつきも強固にできます。また、組織の風通しがよくなることで、団結力・企業理念の意識付けにもつながります。

具体的にはこれらのものがあります。

  • 社内イベントの開催
  • 山登りなどの非日常的活動の導入
  • ハラスメント対策の実施
  • 上司との定期的な面談
  • アンケートの実施
  • 企業ビジョンの共有
  • 褒める文化の醸成
  • メンター制度導入

 

評価制度と給与体系の見直しについての施策4選

適正な人事評価制度や給与体系を構築することも重要です。透明性の高い人事評価制度をもとに、仕事の役割や仕事量に対して報酬が適切かどうか確認しましょう。社員に対して「自分は正当に評価されている」という納得感を与えられれば、仕事への満足感や帰属意識を高めることができます。

具体的にはこれらのものがあります。

  • 給与・賞与を上げる
  • 昇給・昇格基準の明文化
  • 社員同士の投票による表彰制度
  • 人事との定期的な面談

 

ワークライフバランスの改善についての施策4選

社員にとって働きやすい環境づくりも効果的なリテンション施策です。近年では多様な働き方があります。従業員のライフプランに合わせた柔軟な制度構築を目指しましょう。

具体的にはこれらのものがあります。

  • 在宅勤務制度の導入
  • フレックスタイム制の導入
  • 育児休暇制度の充実
  • 転勤への対応の見直し

 

スキルアップ支援(能力開発)についての施策6選

やる気がある優秀な社員の成長意欲を満たすことも、離職防止に効果的です。また、社員に長期的に活躍してもらうためにも、新しい知識や能力を開発するための機会、研修、教育を提供することは大切です。

具体的にはこれらのものがあります。

  • マネジメント研修の導入
  • スキルアップ研修の導入
  • 資格取得支援の導入
  • eラーニングプラットフォームの提供
  • ジョブローテーション制度の導入
  • 自己啓発時間の確保

 

キャリアプランの提示についての施策5選

現代では、受け身ではなく、主体的なキャリア形成が一般的です。(厚生労働省 「キャリア形成を支援する労働市場政策研究会」より)そのためキャリア支援も不可欠です。リテンション施策として、自分の将来に不安を抱える社員に対する長期的なキャリアプランの提示や、上昇意欲の高い優秀な人材を定着させるためのキャリアアップ支援もあります。

具体的にはこれらのものがあります。

  • 社内公募制
  • 社内FA制の導入
  • キャリアカウンセリング制度
  • 女性管理職の育成
  • 外部メンター制度の導入

まとめ

リテンションを高める施策は、優秀な人材を社内に定着させて企業経営を安定させるために不可欠です。優秀な人材を確保するために、本記事で紹介した効果的なリテンション施策を導入して、具体的かつ継続的に行ってみてはいかがでしょうか。

【関連記事】
人事制度コンサルティングとは?業務内容や費用を解説します。
降格人事とは?違法性や処分内容、注意点などについてご紹介します!

人材ポートフォリオとは?人材配置における利用上のメリットや手順、注意点を徹底解説します
人事評価コンサルティング会社15選!サービス内容、費用などを徹底比較します。
人事評価システムサービス20選!サービス内容、費用などを徹底比較します
ヒエラルキー型組織とは?ホラクラシー型組織との違いなどを説明します。
マトリクス組織をわかりやすく解説!特徴、メリット、デメリット、事例などをご紹介!
MBO(目標管理制度)とは?OKRとの違い、メリット、課題、効果的な活用方法
【事例あり】アルムナイ制度とは?メリット、デメリットなどを徹底解説
【人材育成の成功事例まとめ】効果的な社員・部下の育成手法とは?
複線型人事制度とは?メリット・デメリット、事例や導入企業を詳しく解説します。
人材育成におけるリフレクション(内省)とは?その効果や実践方法をご紹介します!
玉突き人事とは?適切な人事異動のポイントを徹底解説!

人事評価制度コンサルティングなら、株式会社uloqo(旧株式会社プロジェクトHRソリューションズ)にお任せください

✓広告業界最大手グループのネット広告代理店等、50社以上との取引実績あり
契約継続率90%以上を誇る高品質サービス
月額200,000円~の圧倒的コストパフォーマンスを実現
✓調査から制度検討、シュミレーション、運用までトータルでサポート
✓評価者研修、従業員に向けた説明会、評価シート作成、1on1面談コンサルティング等も実施
✓少数精鋭だからこそ実現出来る、柔軟なサービス設計・ご対応

▼サービスに関するお問い合わせはこちらから

お名前 (必須)

会社名 (必須)

お電話番号 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

選択してください

シェアお願いします!