LINE(ライン)バイトに掲載する料金、メリット・デメリットについてご紹介します

LINE(ライン)バイトに掲載する料金、メリット・デメリットについてご紹介します

こんにちは。digireka!HR編集部です。「LINEバイト」は、スマートフォン向け無料通話・メールアプリ「LINE」上で展開される求人情報サービスです。

今回は、LINEバイトの掲載料金、特徴、具体的な機能などについて詳しく解説します。

LINE(ライン)バイトとは?

LINEバイトとは、全国のアルバイト求人情報にLINEアプリ上から直接アクセスが可能なアルバイト求人情報サービスです。

LINEならではの便利な機能を多数搭載しており、アルバイトの主力層である若者から人気の高いサービスです。

LINE(ライン)バイトの特徴

マイナビバイトに掲載することで自動転載が可能

「LINEバイト」は単体掲載を行っておらず、株式会社マイナビが運営する求人サイト「マイナビバイト」に求人情報を掲載すると、LINEバイトに情報が自動転載される仕組みになっています。

マイナビバイトを含む、一般的なアルバイト求人サイトではエリアごとの掲載や検索が一般的ですが、LINEバイトではLINEのプラットフォームを活かして幅広いエリアに告知が可能です。

幅広い層にアプローチが可能

LINEバイトでは、全国の幅広いLINEユーザーに対してアルバイト募集を届けることができます。

スマートフォンを中心に求人情報を届けることができるため、従来のアルバイト求人サイトではリーチできていなかった年齢層や属性の方へもアプローチが可能になります。

ユーザーは専用アプリによってLINE上から閲覧も可能

ユーザーは専用アプリをダウンロードすることで、LINEアプリ上からLINEバイトにアクセスすることができます。

アクセス方法は、LINEを起動しホーム画面のサービスの中から「すべて見る」をタップすると、LINE提供サービス一覧が出てくるので、その中から「LINEバイト」をタップするだけです。探したいエリアの設定をすれば、すぐにアルバイト求人の検索ができるようになります。

LINE(ライン)バイトの具体的な機能

公式アカウントの登録ユーザーへのプッシュ通知機能

従来のアルバイト求人サイトと異なり、LINEのプラットフォームを活用するためLINEアプリの機能がそのまま利用できます。一般的な求人サイトでは、メールで応募者とのやり取りを行いますが、求職者がメールを開かなければ気づかれないまま過ぎてしまうこともあります。

LINEの通知機能同様に、新着情報はトーク画面上でプッシュ通知されるため、ユーザーの発見率がメールよりも高まります。

LINE上での応募機能

LINE上で応募者とのやりとりができる独自機能「LINE応募」を無料で利用できます。

LINEバイトから応募があった場合、求職者の応募情報は企業のLINEアカウントに届くため、直接「LINE」で面接日程を調整し、シフトの相談や質疑応答を行なうことも可能です。

オファー送信機能

LINEバイトでは、応募を待つだけでなく企業自らオファーを送ることも可能です。求職者の属性や希望勤務シフト、身につけたいスキル、活かしたいスキルなど様々な条件でターゲットを絞り込んでオファーを送ることができます。

従来のアルバイト求人サイトと比べて、企業側から積極的にアプローチできる点が魅力です。

LINE(ライン)バイトの掲載方法

先述した通り、マイナビバイトに掲載することでLINEバイトに自動転載されます。プランを決定し、申し込みし、マイナビバイトへ登録した後は、原稿作成→掲載審査→自動転載の流れで掲載されます。

LINE(ライン)バイトの掲載料金

マイナビバイトに求人情報を掲載するとLINEバイトに自動転載されるため、LINEバイトの掲載料金は「実質無料」です。

マイナビバイトの掲載料金については、下記の記事で詳しく解説しているので是非参考にしてください。

LINE(ライン)バイトに掲載するメリット

幅広い層にアプローチが可能

LINEバイトでは、全国の幅広いLINEユーザーに対してアルバイト募集を届けることができます。

スマートフォンを中心に求人情報を届けることができるため、従来のアルバイト求人サイトではリーチできていなかった年齢層や属性の方へもアプローチが可能になります。

応募者とLINEで直接やり取りできる

他のアルバイト採用を行っている求人媒体では、電話やメールが多いですが、LINEバイトの場合、応募者とLINEでやりとりすることが可能です応募者にとっては気軽にやりとりができるため、応募に対するハードルが下がります。企業にとってもより多くの応募が期待できるでしょう。

LINE(ライン)バイトに掲載するデメリット

LINE(ライン)バイトにはメリットばかりではなく、デメリットも存在します。

面接の無断キャンセルの可能性がある

LINEで気軽に応募ができる分、応募者が面接を無断キャンセルしてしまう可能性があります。そうなった場合、時間と労力の無駄になってしまいます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は、LINEバイトの掲載料金、特徴、具体的な機能などについてご紹介しました。

本記事を参考に、是非LINEバイトを活用してみてください。

この記事を書いた人

関川 懸介

株式会社uloqo代表取締役

1990年6月29日生まれ。京都府出身。
新卒でアドテクノロジーベンダーに就職。
その後、リクルートグループの人材斡旋部門において、キャリアアドバイザーとして従事。全社MVP計6回受賞、準MVP計2回受賞。2016年4月に、創業者の当時代表取締役と共に株式会社uloqoを設立。
人材紹介事業、メディア運営、HRsolution事業、uloqoに関わる全事業において、1人で立ち上げから収益化まで担う。

【関連記事】
パート・アルバイト採用代行企業13選!メリットや利用のポイントを徹底解説します。
アルバイト・パート求人募集の方法とは?採用のコツを徹底解説!

アルバイト・パート採用基準の設定方法とは?書類選考・面接時の具体例を交えてご紹介します!
アルバイト・パートスタッフを上手くマネジメントする方法とは?

マイナビバイトの掲載料金、特徴、サービス内容などを解説
タウンワークの掲載方法や料金、ネット掲載について解説します。
バイトルの料金・プラン・掲載期間について解説します。

フロムエーナビの料金、掲載方法、プランについて解説します。
マッハバイトの掲載料金、特徴、サービス内容などを詳しく解説します。
イーアイデムの料金、掲載方法、プランについて解説します。

アルバイト・パート採用代行ならuloqoにお任せください

採用代行(RPO)ランディングページ

「普通の運用代行」ではない、
プロフェッショナルリクルーターによるRPOサービスです。

①ご予算と課題に応じてカスタマイズ型でサービス提供が可能。支援後は追加費用の発生一切なし。
②累計50社取引クライアント様の契約継続率は驚異の90%超。
③あらゆる採用媒体活用実績を活かしたプランニング、実行により、採用目標達成率は87%超。
④上流工程の企画から、下流工程の実業務まで一気通貫で支援。もちろん採用広報もベーシックプランから提供可能です。
⑤独自の業界リサーチで、業界専門用語や市場におけるクライアントのポジションについて、徹底的にインプットを行います。

▼サービスに関するお問い合わせはこちらから

お名前 (必須)

会社名 (必須)

お電話番号 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

選択してください

シェアお願いします!