こんにちは。digireka!HR編集部です。転職求人サービスにおいて近年では、第三者の仲介者を挟まずに直接採用活動を行うダイレクトリクルーティングが流行しています。そこで今回はダイレクトリクルーティングサービスの一つであるdoda Recruitersについての特徴とその評判を説明していきます。
doda Recruitersとは?その特徴と他サービスとの違い
doda Recruitersについて紹介し、dodaの他サービスとの違いについて解説します。
doda Recruitersとは
doda Recruitersはdodaグループが持つ会員データベースに企業が直接アクセスし、転職希望者の情報や属性を確認したうえで直接スカウトメールを送ることができるサービスです。
企業と転職希望者を仲介する者がいないため、最短1日で面接を組むことが可能です。また、直接企業が転職希望者に働きかけることができるという点で、採用成功確率が大幅に高まります。
doda 人材紹介とdoda Recruitersの違いは?
doda 人材紹介はdodaに仲介役として人材紹介を行ってもらうサービスです。doda 人材紹介の大きな特徴としては、採用が成功して初めて費用が発生する完全成功報酬型サービスです。つまり、初期費用がかからないため大変効率的です。
また、もし内定者が早期に辞退してしまったとしても一部保証金が返金されます。紹介料は内定者の理論年収の約35%程度と周りのエージェントよりは高めの設定です。
両者の違いは人材紹介には仲介者がいるのに対し、doda Recruitersには直接人材に働きかけることができます。
doda 求人情報とdoda Recruitersの違いは?
doda 求人情報はdodaの求人広告掲載サービスです。求人広告掲載サービスは紹介という形態ではなく、広告掲載であるためより多様な職種や業界の人材にもアプローチすることが可能です。また人材紹介よりもコストを抑えることができるため、採用予算が少ない場合であっても母集団を拡大することが可能です。
両者の違いとしては求人情報は人材に広告を届ける機会があるだけであるのに対し、doda Recruitersは人材に直接スカウトを送ることができるということです。
doda Recruitersの登録者数
doda のメール会員登録者数は日本最大級の約164万人です。そのうち人材紹介サービスの登録者は約75%です。つまりこれだけの多くの会員のデータベースを基にスカウトを送る人を選定することができます。
また毎月の新規登録者は約3万人にも及びます。そのため、常に新しい人材を検索し獲得することが可能です。
doda 利用のための金額
転職希望者がdoda Recruitersを利用する際、登録から内定まで完全無料で行うことができます。
企業側がdoda Recruitersを利用する場合以下の3つのプランを選択し利用することができます。
プラン | ライト | スタンダード | プレミアム |
利用期間(週) | 8 | 28 | 44 |
基本利用料(万円) | 80 | 180 | 330 |
スカウト数(件) | 400 | 1000 | 2000 |
追加スカウト(円) | 1650 | 1650 | 1650 |
*追加スカウトは一件あたりの料金です。
doda Recruitersの競合他社との比較
実際皆さんが気になるのが、doda Recruitersの評判だと思います。そこで競合のダイレクトリクルーティングエージェントと比較して確かめていきます。
ビズリーチ
ビズリーチを利用している企業の転職希望ターゲットはdoda Recruitersと比べて狭いため、極めて専門性が高いです。ビズリーチでは30~40代の即戦力人材で年収1000万円前後の人材を想定しています。
ミイダス
ミイダスでは20~30代の若手人材を想定しています。そして様々な職種に属している幅広い人材を対象としています。そのため広く人材を集めたい時にはミイダスを利用すると良いでしょう。
doda Recruitersの特徴
doda Recruitersは先に挙げた2つのエージェントの中間に位置しています。20~50代の幅広い年齢層をターゲットとしていて、ミイダスよりも高い専門性とビズリーチよりも職種の多様性を持ち合わせています。
doda Recruitersのスカウト返信率
doda Recruitersを利用した際の実際のスカウト返信率は公表されていません。しかし、「複数人に一斉にメッセージを送信する場合」よりも「個別で一人ひとりにそれぞれのメッセージを送った場合」のほうが返信率が約20倍高いという結果は出ています。そのためdoda Recruitersにてスカウトを送る際には、工夫を施したほうが良いでしょう。
例えば、スカウトメールの開封前にスカウト主の顔写真や勤務風景をうかがい知ることのできる写真等を添付しておくと、読者の目を引き付けやすいと思われます。また、スカウトメール内にて共に勤務するメンバーの紹介を行うと他のスカウトメールと差別化をすることができるでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。今回は専門的な業種に特化し、幅広い年齢層をターゲットとしたdoda Recruitersについて詳しく説明しました。是非この記事を参考にdoda Recruitersを利用して人材採用を進めてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
採用代行(RPO)サービス比較30選!業務内容、費用、メリット・デメリットまで徹底解説
ダイレクトリクルーティングにおけるスカウト代行サービス10選!特徴、費用などをまとめました。
新卒求人サイト・ナビサイト9選比較!特徴・掲載料金などまとめ
新卒採用コンサルティングサービス17選!費用やサービス内容について詳しくご紹介します。
採用業務委託サービス12選!委託できる内容や活用メリット、注意点など徹底解説
採用に悩むスタートアップ企業必見!「スタートアップの採用戦略」について徹底解説します
主婦採用のメリットとは?主婦向けの求人広告の作り方とポイントも解説!
パート・アルバイト採用代行企業13選!メリットや利用のポイントを徹底解説します。
エンジニア採用におすすめの転職サイト14選を徹底比較!
飲食店向けの求人サイト14選!特徴や掲載費用を詳しく解説します。
求人ボックスの特徴、掲載方法を詳しく解説します。
careerjetの特徴、掲載料金を詳しく解説します。
採用代行はuloqoにお任せください
「普通の運用代行」ではない、
プロフェッショナルリクルーターによるRPOサービスです。
①月額20万円~からご予算と課題に応じてカスタマイズ型でサービス提供が可能。支援後は追加費用の発生一切なし。
②累計50社取引クライアント様の契約継続率は驚異の90%超。
③あらゆる採用媒体活用実績を活かしたプランニング、実行により、採用目標達成率は87%超。
④上流工程の企画から、下流工程の実業務まで一気通貫で支援。もちろん採用広報もベーシックプランから提供可能です。
⑤独自の業界リサーチで、業界専門用語や市場におけるクライアントのポジションについて、徹底的にインプットを行います。
⑥エンジニア・データサイエンティスト・デジタルマーケター等、専門職種についてはテクノロジー領域専門のコンサルタントが担当します。
▼サービスに関するお問い合わせはこちらから